top of page

ちょうどいい練習曲。

  • 執筆者の写真: Megumi Takeyama
    Megumi Takeyama
  • 2019年12月17日
  • 読了時間: 1分

こんにちは!


今年もあっという前に、後2週間で終わり。。

早いですね〜。


今日は、3ヶ月前くらいに見つけて、毎日練習してた曲を紹介します!


Sinead Harnett

"Lessons"


この曲は、サビの部分でちょうど私の弱い音階を繰り返すので、練習にはもってこいなのです。

それにしても、この曲をかっこよく歌おうとすると、難しい!!


声を綺麗に伸ばすこと、ビブラート、ミックスボイスとヘッドボイスの使い分けなど

練習すべきことが盛りだくさん!


このSinead Harnettさん、本当に歌がお上手です。


他にも、甥っ子について歌った"Leo Bear"など

いい曲がたくさんあるので、チェックしてみてください♪



生徒さんとのレッスンでは、生徒さんの歌いたい歌はもちろん、その人にとって一番合った練習曲を一緒に選んでいきます。


自分の弱い部分がわかってくると、自分で練習曲を選べるようになるので

ますます個々に合った練習ができるようになり、早いレベルアップに繋がります♪


レッスンに興味をお持ちくださった方は、ぜひ一度体験レッスンを受けてみてくださいね〜❤️

コメント


英語の曲を、もっと格好よく歌えたらな、と思う方は多いかと思います。ただ歌を歌うだけでも、基本の発声法に息継ぎのタイミング、フェイクの入れ方など、やることは盛りだくさん。私自身も、英語でのリスニングやスピーキングは慣れても、英語で歌は歌い辛さを感じていました。 英語を実際に話すときと歌うときは、発音の仕方が違います。一緒にコツをつかんで、英語の歌を楽しく習得しましょう。

bottom of page